広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 広島市とマイクロソフト社が協定締結 | トップページ | マリーナホップとマチナカ農場―1 »

2010年2月28日 (日)

2020 ヒロシマオリンピック招致の署名活動

2月の日曜日の午後、パルコの脇の広場で、若者たちがオリンピック招致の署名活動をしていた。
掲げた布には
「2020とヒロシマオリンピック応援隊
~100万人の署名を集めよう~」
と書かれている。
6月末までに、100万人の署名を目指すのだという。
100万人とは、また随分と大きな目標を掲げたもんだ。

1

世界最大の紙の折り鶴を製作した「Peace Piece Project」のグループの活動だという。
その折り鶴が世界記録としてギネスブックに取り上げられたという経験をとおして、Piece、一辺の小さな活動でも世界を動かせるかもしれないという思いが、今回の活動の背景にあるのだろう。

こんな動きは東京オリンピックの招致活動にはなかった。
東京都知事の極めて個人的な思いから、脱することはなかた。

オリンピック広島大会もすっかり「平和五輪」という言葉になった感がある。
こうした署名活動も広島だから可能だといえるだろう。
彼らの表情はメチャクチャ明るい。
広島とは不思議な街だ。
世界一大きな折り鶴を折って、ギネスブックに登録しようというのも、不思議といえば不思議な活動だ。

市民のこうした活動を大切にしたい。

*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

« 広島市とマイクロソフト社が協定締結 | トップページ | マリーナホップとマチナカ農場―1 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2020 ヒロシマオリンピック招致の署名活動:

« 広島市とマイクロソフト社が協定締結 | トップページ | マリーナホップとマチナカ農場―1 »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30