広島ブログランキング

  • 広島ブログ
無料ブログはココログ

« 在豪・被爆者の証言 | トップページ | 市民が紡ぐ影絵展・ワークショップ »

2009年7月17日 (金)

オバマ大統領へ贈るメッセージ

 7月26日(日)に「はだしのゲン」の英訳10巻の完成を祝って開く 『世界に飛びたて はだしのゲン』出版激励会でオバマ米国大統領に参加者約百人が寄せ書きしたメッセージを添えて「はだしのゲン」全巻を贈る準備が進んでいる。

 この企画は「はだしのゲン」の全巻英訳完成の会を開くことを決めた直後の4月5日オバマ米大統領の「核兵器のない世界」プラハ宣言を受けて関係者の間で決めた。宣言は核兵器廃絶に向けた希望の灯りになるが、オバマさんは広島・長崎にお詫びをした訳でもなく「自分が生きているうちに実現できるか判らない」と言うように課題も多く、核兵器廃絶の道筋が見えるまでには、まだしばらくの間は「ゲン」の助ツ人稼業が必要だ。
 
 中沢さんからゲンを書いた色紙2枚が届いた。平和文化センターのリーパー理事長が英文を作成した「to: Prejident Obama & Family」宛てと中沢さんの「人類にとって最高の宝は平和です」とメッセージをいれ、皆の気持ちである「核兵器のない世界」と「ヒロシマ来訪歓迎」を書き、参加者を核兵器の廃絶を願う広島の Obamajority と記した。

1_6

 広島市が世界市長会議と進める2020年までに核兵器廃絶の道筋を定める“2020キャンペーン“もNPTなどと連携して「核兵器なない世界」を世界の大多数の意見に盛り上げるには、まだまだ核兵器の恐ろしさ放射能の怖さを核保有国の国民を中心に知らせねばならない。その為に「はだしのゲン」は欠かせない反核平和大使の役割が大きい。

 この、色紙に皆でサインをし、大統領に届ける。これはリーパー理事長の知人がオバマ大統領一家とお付き合いがある友人を通じてオバマ家に直接持ち込める方法を考えている。

 オバマさんの2人の娘さんとオバマ夫妻が「はだしのゲン」を読んで、広島に足を運び被爆者と会って核兵器廃絶の闘いに勢いを付けてくれることを願ってやまない。
 このメッセージはオバマ大統領の心を掴む大切な役割を担うことになる。
 …期待を込めて、届けたい。

*お願い
この文章の下にある《広島Blog》というバナー(画像)を クリックしてください。

« 在豪・被爆者の証言 | トップページ | 市民が紡ぐ影絵展・ワークショップ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

オバマ大統領が広島の土地にたち、原爆の恐ろしさ、世の中に必要なのかという意味、そして守るべきものを考えてほしいと切に願います。
私がはじめて訪れた広島の悲しみやいまだつづく苦しみを、私も、たくさんの日本人、そして世界の人にしってほしいと思います。

原爆の子の像のモデルとして、世界中で知られる佐々木禎子さんの甥にあたる、佐々木祐滋という歌手がいます。
記憶を風化させないように歌を通じて様々な活動をしているようですので、是非一度聞いてみてください。

www.yujisasaki.com

原爆の子の像のモデルとして、世界中で知られる佐々木禎子さんの甥にあたる、佐々木祐滋という歌手がいます。
記憶を風化させないように歌を通じて様々な活動をしているようですので、是非一度聞いてみてください。

www.yujisasaki.com

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オバマ大統領へ贈るメッセージ:

« 在豪・被爆者の証言 | トップページ | 市民が紡ぐ影絵展・ワークショップ »

関連書籍

  • サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31